コンテンツへスキップ
Facebook Twitter YouTube Instagram AboutMe
  • Korea
  • English
  • お問い合わせ 
  • メルマガ登録
Facebook Twitter YouTube Instagram AboutMe

一指 李承憲

人類愛・地球愛を実践する脳教育
コンテンツへスキップ
  • 一指李承憲について
    • プロフィール
    • ヒストリー
    • フォトギャラリー
    • Book & CD
  • 最新ニュース
  • Ilchi message
  • 希望の手紙
  • Ilchi TV
  • ブログ

Read more
  • 900 月のような心

    2023年8月30日 2023年8月30日ILCHI希望の手紙

    平常心は空に浮かぶ月のような心です。
    雲が押し寄せて月を覆っても
    月には関係ありません。
    いつもその場でただ明るく輝くだけです。
    そのうち雲が晴れると
    その明るさは再び現れます。

    Continue reading

    899 生命の詩

    2023年8月23日 2023年8月23日ILCHI希望の手紙

    この生命はどこから来たのか
    明るく美しく燃え盛る 生命の神秘よ!
    人間という器に盛るには 
    あまりに大きく明るいのだ!
    生命の海よ
    生命の山と野原よ
    生命の天空よ

    Continue reading

    898 平常心を保つには

    2023年8月16日 2023年8月16日ILCHI希望の手紙

    いつも穏やかな心の状態、平常心を
    維持するにはどうすればいいでしょうか?

    どんな状況にも揺れない心の力
    心力を育てるのです。
    心の力は、私たちに備わっている
    とても強力なパワーと言えます。

    Continue reading

    897 大きな愛

    2023年8月9日 2023年8月9日ILCHI希望の手紙

    大きな愛とは
    どんな愛でしょうか?

    感情を熱くするのが
    本当の愛なのではありません。

    神性を明るくする愛が
    真の愛であり、大きな愛です。

    Continue reading

    896 心が生きていれば

    2023年8月2日 2023年8月2日ILCHI希望の手紙

    心があるというのは
    生きている証拠です。
    すべては心から生まれます。

    心が生きていれば
    本当に生きているのであり
    心が死ねば
    生きていても死んでいるのと同じです。

    Continue reading

    895 持続可能な文明のための根本的な変化

    2023年7月26日 2023年7月26日ILCHI希望の手紙

    私たちの文明が持続可能になるには
    何が変わるべきでしょうか?

    根本的に変化が必要な要素が3つあります。
    性格、習慣、技術です。

    欲求の種類とレベルを決める性格が変わり
    その性格の源である習慣が変わり
    欲求を実現するために使う技術が
    変わる必要があります。

    Continue reading

    894 自然を感じる

    2023年7月19日 2023年7月19日ILCHI希望の手紙

    森や小川などの自然の中で
    焦点を合わせずに
    周りを眺めてみましょう。

    すると、自然が放つエネルギーを
    感じることができます。

    Continue reading

    893 無心に眺める

    2023年7月12日 2023年7月12日ILCHI希望の手紙

    今ここで起こっているすべてを
    無心に眺める練習をしてみましょう。

    欲も恐怖もなく無心に
    先入観なしに観察する心には
    エネルギーを動かす強い力があります。

    Continue reading

    生後70日目の子犬たち

    2023年7月12日 2023年7月12日ブログ

    いつの間にか生後70日目を迎えた
    ニュージーランドの子犬たちです。

    そっくりなようでも
    1匹1匹顔が違います。

    Continue reading

    892 トレーニングの目的

    2023年7月5日 2023年7月4日ILCHI希望の手紙

    心身を鍛えるトレーニングをする
    目的は何でしょうか?

    トレーニングは
    現実的にどんなに大変なときでも
    脳に新しい空間を確保するのを助けてくれます。

    Continue reading

    «‹1011121314›»
      • 運営団体
      • サイトマップ
      • リンク
      • プライバシーポリシー
      • お問い合わせ
    Copyright © 2016 特定非営利活動法人 IBREA JAPAN All rights reserved.
    Powered by Nirvana & WordPress.
    Facebook Twitter YouTube Instagram AboutMe