希望の手紙

一指 李承憲(イ・スンホン)氏から、ilchi.jpをご覧になったすべての方に送るメッセージです。
人生の答えが見つかるかもしれません。両親や友達にもぜひプレゼントしてください。

 

  • 194 ゼロ点の意識 2016年1月9日
    本当に悟った人の脳、 人類に平和をもたらす 地球人はどんな脳でしょう。 それは、電子秤のように ゼロ…
  • 193 人生の車 2016年1月9日
    私たちの身体は車と同じです。 車は目的地まで行くのに 必要な道具です。 身体も私たちが生きて行くのに…
  • 192 存在への心配 2016年1月9日
    自分の存在への心配が 一番愚かです。 空を飛ぶ鳥も 野に咲いた花も 何を食べようか、 冬をどう過ごそ…
  • 191 瞬間の中の永遠 2016年1月9日
    年を取れば取るほど 季節の循環が普通ではなく感じられます。 ひとつの季節が過ぎるごとに 人生の儚さを…
  • 190 失われた朝 2016年1月9日
    昼時になってから 失くした朝を捜さないでください。 新しい可能性があるのに ダメだ、できないとは、言…
  • 189 二つの呼吸 2016年1月9日
    二つの呼吸があります。 受動的な呼吸と 能動的な呼吸。 生命を維持するために 自然に行われるのが受動…
  • 188 笑いの時間 2016年1月4日
    今から明るく大きく笑いましょう。 どんな美人でも 顔をしかめたら美人でなくなるように 落下傘と顔は広…
  • 187 天地の心 2016年1月4日
    地球は神が転がして遊ぶ。 くす玉は子どもが転がして遊ぶ。 牛のフンはフンコロガシが転がして遊ぶ。 神…
  • 186 関心 2016年1月4日
    みすぼらしい花壇に咲くタンポポだから 美しくないということはありません。 金持ちの垣根を飾るバラの花…
  • 185 からだと遊びましょう 2016年1月4日
    皆さんは誰と遊びますか? 自分のからだとよく遊ぶ方法を知っていますか? 自分のからだと遊ぶ感覚が分か…
  • 184 心臓 2016年1月4日
    心臓に手を当てて 心臓の拍動を感じます。 心臓は拍動し続けます。 寝ている時も起きている時も 悲しい…
  • 183 明るさ 2016年1月4日
    明るい。 明るい。 明るい。 3回言ってみましょう。 本当に顔が明るくなります。 明るいという言葉は…
  • 182 時間の所有 2016年1月4日
    賢い人は たとえ明日、三水甲山に行くとしても ひたすら今だけが自分のものだと知っています 存在するの…
  • 181 水のような人 2016年1月4日
    水は常に下に流れます 水は上には流れません 水は山奥の谷の高みから流れ落ち、 里に向かって下ってゆき…
  • 180 水の教訓 2016年1月4日
    水には色もなく においもなく、形もありません 水は硬くもなく 淀まず、常に自分を従えます 水はなによ…
  • 179 純金 2016年1月4日
    自分が宇宙につながる 永遠な存在である そう自覚した人は 愛を乞うために これ以上、あちこち歩き回ら…
  • 178 思うがままに 2016年1月4日
    ある意味、人生は 笑うために生きているとも 泣くために生きているとも言えます 私たち記憶の中で、忘れ…
  • 177 琴の弦にたとえるなら 2016年1月4日
    私たちの体は、伽椰琴の弦と同じ ある弦を爪弾けば、喜びが広がり ある弦を爪弾けば、悲しみが湧きます …
  • 176 咲く花はそれぞれ美しい 2016年1月4日
    大きな感動の中で、地球の魂に 出会った瞬間を覚えています 切実に願い その出会いが叶いました 地球と…
  • 175 地球家族 2016年1月4日
    私はこの世に 小さな体で生まれました 大人の体になり 私の体を構成するすべての要素は 母なる地球から…
  • 174 脳との対話 2016年1月4日
    脳を分かるということ それはまさに、自分を分かるということです あなたの脳と対話してください 正直に…
  • 173 本来の人生は 2016年1月4日
    本来、人生は保障されたものではありません すべてが不確実です その不確実さの中で 平和と安定を求めよ…
  • 172 足 2016年1月4日
    足が活動的なら長生きできます 足は活力の源です 筋肉の30%が足にあります 生きているのは、動くこと…
  • 171 幻想 2016年1月4日
    幸せがなければ 不幸もありません 幸せも不幸も 元々はないものです 人がつくりだした 一つの幻想です…
  • 170 簡単で楽しい 2016年1月4日
    悟ることは 泳ぎを習うよりも簡単です 泳ぎを習った人は 水が楽しみであり、喜びです 泳ぎが苦手な人に…
  • 169 美しい音 2016年1月4日
    平和な人生とは 葛藤や対立がまったくない生き方を 意味するのではありません ただ静かに一人でいるのが…
  • 168 完全なる「知」 2016年1月4日
    良心は、どんなものでも 遮ることはできない 外面をつくることもできない 私たちの内面の明るい光であり…
  • 167 愛 2016年1月4日
    愛は一つ 人は愛によって 自分の存在を確認したいのです 自然を通して愛を感じ 人間関係を通して愛を感…
  • 166 浄化 2016年1月4日
    恐れ、怒り、悲しみのような 否定的な感情が浄化されたら 偉大で、美しい魂に気づくでしょう その時、過…
  • 165 永遠の希望 2016年1月4日
    永遠の希望 永遠のビジョンを求めて 旅をしましょう 人生は自分を探す旅です この世は、魂の完成のため…

コメントは受け付けていません。