呼吸瞑想 2016年3月23日 2016年5月25日ブログ 呼吸瞑想 1日の睡眠時間は3~4時間なのに 一般的な人よりも活動的な私を見て 秘訣は何かと人々から尋ねられます。 Continue reading
338 呼吸瞑想 2016年3月23日 2016年12月7日ILCHI希望の手紙 1日の睡眠時間は3~4時間なのに 一般的な人よりも活動的な私を見て 秘訣は何かと人々から尋ねられます。 Continue reading
自然知能~人間性と創造性 2016年3月22日 2016年5月25日ブログ アルファ碁ショックで人工知能に関心が集まっています。 人工知能のせいで仕事がなくなり、 ロボットに支配される恐れがあるのではないかと感じる人もいます。 Continue reading
精神文明の新たなパラダイム~人動説 2016年3月22日 2016年5月25日ブログ 地球が太陽の周りを回っていますか? それとも太陽が地球の周りを回っていますか? このように質問すれば、当然地球が太陽の周りを回っていると答えるでしょう。 これは常識ですから。 でも、地球が太陽の周りを回っているというのが分かってから、まだ400年ほどしか経っていません。 その前までは、天動説が信じられていて、それが真理でした。 Continue reading
「少食」の愛 2016年3月21日 2016年5月25日ブログ 少食は、自分への愛です。 少食は、体と心に休息を与えます。 少食は、体と心と精神を浄化します。 少食は、滞りのない体と清い精神をプレゼントします。 Continue reading
地球経営学科~カクレミノの木と触れあう授業 2016年3月20日 2016年5月25日ブログ 毎日、夢をかみしめるように、ガムをかみながら授業をする地球経営学科。 地球経営学科では、言葉で知識を伝えるよりも、直に見て、感じ、触れる体験教育をしています。 カクレミノの木と触れあう楽しい授業でした。 Continue reading
地球市民の意識 2016年3月19日 2016年5月25日ブログ 人が希望です。 意識のある人が希望なのです。 その意識とは、地球と人類を愛し 包み込める地球市民の意識です。 そして、地球市民とは 地球と人類のことを思い、行動する人です。 Continue reading
地球経営に賛同する17カ国が出席~世界地球市民運動連合大会開催 2016年3月18日 2022年6月26日最新ニュース 世界地球市民運動連合は3月17日、ソウルにて世界地球市民運動連合大会を開催し、日本、アメリカ、中国、ロシア、韓国など、17カ国の地球市民運動連合代表と会員、様々な分野の著名人など、約400名が出席しました。 Continue reading
体も心も健康になるカクレミノの育つまで 2016年3月17日 2016年5月25日ブログ 今日、紹介するのは、カクレミノの木です。 ここ数年、カクレミノの木を研究しているのですが 3年前に発芽に成功しました。 写真は、3年、2年、1年の苗木です。 Continue reading