希望の手紙

一指 李承憲(イ・スンホン)氏から、ilchi.jpをご覧になったすべての方に送るメッセージです。
人生の答えが見つかるかもしれません。両親や友達にもぜひプレゼントしてください。

 

  • 254 人間性の英才 2016年1月13日
    私たちは「英才」というと、こんな姿を思い浮かべます。 数学の英才、科学の英才、スポーツの英才、音楽の…
  • 253 瞑想 2016年1月10日
    自分の人生が望んだ通りになっていないと思うとき 何かを逃しているような感じがするとき そんな時は、し…
  • 252 脳に話しかける 2016年1月10日
    1日の始まりや終わりに また、大変なことにぶつかったり 休息が必要なときは、いつでも あなたの脳に戻…
  • 251 アクション 2016年1月10日
    肉体的にも、精神的にも、スピリチュアルにも 私たちはアクションを通じてエネルギーを使います。 アクシ…
  • 250 息のしかた 2016年1月10日
    私たちは自然な息のしかたを 忘れてしまいました。 いい呼吸の簡単な方法は ゆっくり深く 楽にすること…
  • 249 「あるじ」らしく 2016年1月10日
    脳があなたの言うことを聞かないのは 聞くまいとして聞かないのではありません。 脳にはいつも多くの情報…
  • 248 脳の若葉マーク 2016年1月10日
    どうすれば脳が自分の言うことを 聞くのでしょうか? これは、初心者が車を運転する時の 悩みと同じです…
  • 247 尊い願い 2016年1月10日
    私たちを偉大にするものは何でしょうか? 軟弱な肉体を持つ、ちっぽけな人間を 偉大にするものは? 私た…
  • 246 人生のできごと 2016年1月10日
    闇があるから 光の有り難みに気づくように 私たちが人生の中で遭遇する あらゆる出来事のなかには 学ぶ…
  • 245 脳の中の風景 2016年1月10日
    今、何を想像していますか? 脳がどんな絵を描いていますか? 脳の中の風景が豊かになると、 人生も豊か…
  • 244 脳の最適化 2016年1月10日
    愛が脳を最適化します。 脳は愛する状態を望みます。 愛する状態にあれば 脳にエネルギーが供給され 力…
  • 243 正直の贈り物 2016年1月10日
    私たちの脳は正直なとき つまり、言葉と行動が一致するときに 脳の主(あるじ)の真意を把握し、 脳の最…
  • 242 生命の摂理 2016年1月10日
    自信を持って堂々と生きなければなりません。 広い心で分かち合える人になるべきです。 そのためには、自…
  • 241 夢と縁 2016年1月10日
    縁は偶然の結果ではありません。 それは長い間、願ってきたことの結果であり、 選択と創造の結果です。 …
  • 240 私の価値を決めるのは誰? 2016年1月10日
    私は大事な人なのか 役に立たない人間なのかを 決めるのは誰でしょうか? 私たちは、人から大切に扱われ…
  • 239 重要な決定 2016年1月10日
    「力」は、方向を決めた時にだけ 動き始めます。 決める前の状態では、 どんなに力の強い牛でも 一歩も…
  • 238 手のひら瞑想 2016年1月10日
    右手を肩の高さまで上げて 手のひらを上に向けます。 金色に輝く美しい魂の器が 手のひらの上にあります…
  • 237 心の器 2016年1月10日
    海に1滴のインクを垂らすと 想像してみましょう。 1滴のインクが 海を変えることはできません。 海は…
  • 236 返還のとき 2016年1月10日
    生まれてくれば いつかは死ぬのであり、 出会いがあれば 必ず別れがあるということを 知らない人はいま…
  • 235 自転車に乗る 2016年1月10日
    自転車に乗れるようになると決心した子供は 乗り方を教えなくても 何度かひざをすりむいたころには バラ…
  • 234 欲望と悲しみ 2016年1月10日
    欲望の文化の中では エネルギーの浪費が多いので たくさん食べて たくさん消費する必要があります。 欲…
  • 233 永遠なるもの 2016年1月10日
    肉体を持って生きている間は、 しっかり地に足をつけて生きていかなければなりませんが、 それがすべてで…
  • 232 真心 2016年1月10日
    真心というものは 自分が今いるところより もっと明るく広くなり さらに高まって成長するための 心得で…
  • 231 天を吸い込む 2016年1月10日
    天は今日も 潮の満ち引きのように 何度も私の体に入っては出ていきます。 息をするたびに 「天が入って…
  • 230 人生の波に乗る 2016年1月10日
    船は水に浮かんでいますが 水とは分離されています。 もし船が水に浸っていれば いずれ沈んでしまします…
  • 229 楽な心 2016年1月10日
    いつも楽な心で生活していると 周りにたくさん人が集まってきます。 人との出会いによって 良い情報の交…
  • 228 愛せる力 2016年1月10日
    純粋に愛そうとするなら 誰も皆、愛するトレーニングをする必要があります。 人はよく思い違いをしていま…
  • 227 川の流れのように 2016年1月9日
    執着、 それは宇宙の理に反することなので、 執着すれば執着するほど、労力がかかります。 本来、成熟し…
  • 226 鐘と棒 2016年1月9日
    目の前に小さな鐘と 鐘をたたく棒があるとしましょう。 目の前にあるものが 鐘だと分かるのが悟りです。…
  • 225 これ以上の愛はない 2016年1月9日
    人と木がエネルギーを交流するのに 仲介する者はない。 しかし、トラブルが起こったことは一度もない。 …

コメントは受け付けていません。