662 情熱と希望 2022年7月20日 2022年7月27日ILCHI希望の手紙 人生で一度や二度ぐらいは 誰もが心躍る夢に出会います。 でも様々な困難を経験するうちに ワクワクしていた心が 弾まなくなるときがあり 二度と夢を抱けないような 挫折感を覚えるときもあります。 Continue reading
661 意識のボリュームを上げろ 2022年7月13日 2022年7月13日ILCHI希望の手紙 意識の状態は 1日のうちにも何度も 上がったり下がったりして揺れます。 朝と夜で違ったり 会う人によっても変わります。 放っておけば 周りの状況に引きずられやすくなります。 Continue reading
7匹の子ぶた 2022年7月7日 2022年7月13日ブログ 毎日、蒸し暑いですが 自然が与えてくれる太陽の熱や 風、雨を感じられることに感謝です。 ニュージーランドの牧場で 7匹の子ぶたがすくすく育っています。 Continue reading
660 成長の喜び 2022年7月6日 2022年7月6日ILCHI希望の手紙 目標を点数や順位ではなく 自分の成長の過程に置けば 人生ははるかに豊かになります。 成長していく過程に目標を置くと 成功と失敗に焦りを募らせて 一喜一憂する必要がありません。 Continue reading
脳教育トレーナーたちのふるさと 2022年6月30日 2022年6月30日ブログ 韓国のイ天化院を訪れました。 ここは、私が最初につくったリトリートセンターです。 31年間ここで多くの人が 脳教育トレーナーになる訓練を受けました。 Continue reading
地球経営~世界を変える力は環境とのつながりから始まる 2022年6月29日 2022年6月29日ブログ 地球経営, 環境 地球経営は 私がとても大切に思っているテーマです。 私の魂の奥底から響いてくるものです。 私は、一人ひとりが自分自身を変化させ 状況を変え、世界を変える力をもっていると 心から信じています。 Continue reading
659 運七技三 2022年6月29日 2022年6月29日ILCHI希望の手紙 「運七技三」という言葉があります。 運が7割で、才能や能力は3割という意味です。 人生において、7割は運だと思うことが 役に立つことがあります。 努力や才能が大事ではない ということではありません。 運命はすでに決まっているという 話ではないというのはなおさらです。 運七技三を私は次のように解釈します。 Continue reading
みんなが幸せになる地球経営のはなし3<ニュース編> 2022年6月26日 2024年4月30日ブログ 地球経営まとめ第3弾です。 <YouTube編>、<メッセージ編>に続き、今回は<ニュース編>です。 地球経営の提唱者、李承憲学長は、地球経営について 「地球経営といっても、とても大きなものを考えるのではなく、 それぞれの日常生活の中で自然と地球愛の本当の意味を探し出し、 それを私たちが暮らしている生活共同体につないでいく努力が必要です」 とおっしゃっています。 それぞれのタイトルをクリックすると、元のメッセージを見ることができます。ぜひご覧ください。 Continue reading
岩と花の美しく神秘的な対話~済州島でのひとこま 2022年6月24日 2022年6月29日ブログ 済州島の美しく調和したエネルギーを 皆さんと共有したくて写真を送ります。 済州島は私の愛する平和の島です。 この神秘的な形の岩を見てください。 まるで龍のように 今にも空へ舞い上がりそうです。 Continue reading
658 瞑想と集中 2022年6月22日 2022年6月22日ILCHI希望の手紙 私たちの集中力は 極めて限られています。 筋肉の力を長時間使うと 筋肉痛になって疲れるように 集中力も一定時間以上維持すると 脳神経が疲れます。 Continue reading