カクレミノの研究拠点「日本黄漆研究所」とカクレミノショップ「カクレミノ家」がオープン 2015年10月23日 2016年3月9日最新ニュース 健康食品の成分として注目されている植物「カクレミノ」の専門研究機関「日本黄漆研究所」(三重県志摩市)と カクレミノ商品のショップ&カフェ「カクレミノ家(かくれみのや)」(大阪・天王寺)がオープンしました。 Continue reading
脳教育は心身修練と科学を融合した脳開発法~アメリカ KOREA DAILY 掲載記事 2015年10月3日 2016年3月9日最新ニュース 9月13日、ベイサイド・カードーゾ高校で開かれた脳教育カンファレンスで、 李承憲グローバルサイバー大学学長に出会った。 今年で2回目のカンファレンスは「アメリカの教育の現在と未来」をテーマに 300名以上の教育者が参加したなか、 アメリカに巻き起こっている脳教育ブームをありありと目撃した場だった。 Continue reading
李承憲氏が上海で特別講演~「地球経営と健康で明るい社会と個人」をテーマに 2015年9月30日 2016年3月9日最新ニュース 中国の上海で9月21日、都市づくりと市民の健康を考える「都市の光フォーラム」が開催され、 一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏が特別ゲストとして講演を行いました。 李承憲氏は「社会が明るく健康になるためには、まず個人が自然治癒力を回復する必要がある」などと話し、 脳教育のトレーニングを紹介しました。 Continue reading
脳の潜在能力を引き出す人間性教育~米アリゾナ州で脳教育カンファレンスを開催 2015年8月30日 2016年3月9日最新ニュース 米アリゾナ州フェニックスにあるデザインノース・カレッジで8月23日、IBREA国際脳教育協会、パワー・ブレ イン・エデュケーション(以下PBE)、Body&Brain共同主催の脳教育カンファレンスが行われました。李承憲 IBREA会長をはじめ、医学教授や代替学校教頭など様々な立場から見た、教育現場における脳教育の革 新性と効果を示す講演が繰り広げられました。 Continue reading
一指 李承憲氏の新刊発売!365日、詩と絵で心を育てる『筆絵瞑想』 2015年8月25日 2016年3月9日最新ニュース 一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏の著書『筆絵瞑想~365日生活瞑想集』が発売中です。 『筆絵瞑想』は、筆絵入りの詩集です。詩は深い瞑想に入るためのメッセージとなっており、 人生や夢、幸せ、愛など多岐にわたるテーマについて、李承憲氏が優しく、そして力強く語りかけます。 52篇の詩で構成され、1年(52週)を通して、週に1篇を読んで瞑想ができるようになっています。 Continue reading
一指 李承憲氏が故郷の天安市などから感謝牌を受賞 2015年8月12日 2016年3月9日最新ニュース 一指 李承憲氏が8月3日、韓国の天安市から感謝牌を授与されました。 気功や瞑想のトレーニング拠点を天安に設立し、 地域の公園などで無料教室を開くなどして市民の健康に寄与したことが市から評価されました。 Continue reading
一指 李承憲氏が学長を務めるグローバルサイバー大学が韓国のTV朝鮮2015経営大賞で真教育経営大賞を受賞! 2015年8月11日 2016年3月9日最新ニュース 一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏が学長を務める韓国の「グローバルサイバー大学」が、 創造的で革新的な企業・団体に贈られる「TV朝鮮 2015経営大賞」において、 「真教育経営大賞」を受賞しました。 Continue reading
一指 李承憲著の新刊『ソーラーボディ』が発行されました! 2015年6月26日 2016年3月8日最新ニュース 自然治癒の権威、一指 李承憲氏が35年間、世界の数百万の人々が体験して 大きな効果が見られたものの中から最もシンプルかつ強力なものを選別し、 呼吸、瞑想、運動を組み合わせた「ソーラーボディメソッド」を公開しました。 Continue reading
数千年前から伝わる宝「カクレミノ」の価値再発見! 2015年3月30日 2020年7月17日最新ニュース カクレミノ 永遠不滅の人生を夢見た秦の始皇帝は四方に臣下を送り、不老草を探させた。そのうち、徐福という臣下が済州島に辿り着いて発見したのがチョウセンカクレミノだ。この話は李瀷著『星湖僿説』に出てくる。 Continue reading
脳教育で自らの価値を見出す~ベンジャミン人間性英才学校で李承憲氏が特別講演 2015年3月29日 2016年3月8日最新ニュース 韓国で未来型オルタナティブスクールとして注目を集めている ベンジャミン人間性英才学校(校長キムナオク、 以下ベンジャミン学校)の1期生卒業式と2期生入学式が3月4日に行われました。 Continue reading