Facebook Twitter YouTube Instagram GooglePlus
  • Korea
  • English
  • お問い合わせ 
  • メルマガ登録
Facebook Twitter YouTube Instagram GooglePlus
一指 李承憲
人類愛・地球愛を実践する脳教育
 
コンテンツへスキップ
  • 一指李承憲について
    • プロフィール
    • ヒストリー
    • フォトギャラリー
    • Book & CD
  • 脳教育とは
    • BOS5法則
    • BOS5段階
    • ソーラーボディ
      • 皿まわし
      • つま先たたき
  • 最新ニュース
  • Ilchi message
  • 希望の手紙
  • Ilchi TV
  • ブログ
タグ付きの投稿 "ハリエット・トンプソン"

Tag Archives: ハリエット・トンプソン

体が言うことを聞かない?~体力は生命だ

2017年12月7日ILCHI Message 1分運動, サルコペニア, ハリエット・トンプソン, ロベール・マルシャン, 一指李承憲

私の机の前に1枚の写真が貼ってあります。105歳のサイクリスト、ロベール・マルシャンです。

Continue reading

  • Facebook Twitter YouTube Instagram GooglePlus
  • 希望の手紙メルマガ登録

    週に一度希望の手紙をメールで受けとることができます。
    あなたの日々の暮らしの中で、心と脳の健康、幸せを実現するために、ぜひご活用ください。



    *メールアドレス
    *お名前(姓・名)

  • LINE@

  • Follow @ILCHIjp
    Tweets by ILCHIjp

  • Instagram

    ilchi.lee

    今この瞬間にも 私たちの脳と心には 今この瞬間にも
私たちの脳と心には
多くの考えと感情が起こっています。

思考と感情をコントロールできる
心の状態とは、どのようなものでしょうか?

心が過去や未来に行かず
今起こっていることを
分別したり執着せずに
じっと見守り観察している状態です。

心の中で起こった思考や感情を
変化させようとしたりなくそうとしたりせず
またそれを好きか嫌いかという評価もせず
ありのまま見守っていると
思考や感情がだんだん静まってきます。

何にも執着せず
内面で起こるさまざまな考えや感情を
静かに見守る心は
すべてを偏りのないバランスのとれた
自然な状態に戻す力があります。

これが瞑想の核心ポイントでもあります。

思考や感情が起こったときに
それにとらわれず観察する
練習をしてみましょう。

誰かに腹を立てたら
「私は今、腹を立てている」と眺めてみます。

今日、会社でやってしまったミスのせいで
恥ずかしく思ったり自己嫌悪に陥ったら
「今、自分のことが嫌いになる感情がわいているな」
と眺めてみましょう。

そうしていると
あなた自身とあなたの考えや感情の間に
隙間が生まれます。

ぴったりとくっついて
絶対に離れそうになかった
2つの間に空間が生じるのです。

そのとき
自分の思考や感情が自分自身ではなく
心で起こる現象だと自覚できます。

心配や不安をぎゅっとつかんでいると
その状態から抜け出すのは大変ですが
一歩引いて眺めると自然に手放せます。

今ここで起こっているすべてを
無心に眺める練習をしてみましょう。

私たちが普段、何かをしようとするとき
それを実現するためにとても集中します。

ところがその集中には
緊張、期待、うまくやりたいという欲
うまくいかないかもしれないという不安
心配、恐怖などが混ざっています。

執着や分別なしに心を観察する練習をすると
心のしこりのないきれいで単純な集中
想像もつかないほど強力な集中が得られます。

一指 李承憲著『水昇火降』
    世の中のどこでも
悟りのないところはありません。
何であれ心を尽くして
最後までしがみついた人に
天は必ず道を開いてくれます。

それは生命が進もうとする道だからです。

か弱い新芽が岩の間から顔を出すように
生命の意志に逆えるものはありません。

세상 어디든지 깨달음이 없는 곳은 없습니다.
무엇이든 온 마음을 다해 끝까지 매달린 사람에게
하늘은 반드시 길을 열어줍니다.
그것은 생명이 가고자 하는 길이기 때문입니다.
바위를 뚫고 여린 새싹이 솟아오르듯
생명의 의지를 거스를 수 있는 것은 없습니다.
    あなたの持っている情報が
すべてを選択し決定している。

あなたがどんな話をし
どんな考えを持ち
今どんな職業についているのかも
あなたが持っている情報を
あなたなりに解釈した総決算なのである。

極論すれば、人の価値は
その人の持っている情報の質と量で
決定されると言っても過言ではない。

あなたはどんな情報を持っているだろうか。

その情報は
どれほど尊くて深みがあり
根源的なものだろうか。

この問いかけに対する答えが
あなたの人生の価値を決める。

いくら数多くの情報を持っていたとしても
その情報が他人に害を及ぼしたり
社会全体に有益でないとしたら
私たちの人生にとって
何の役に立つというのだろうか。

私たちは今まで
だれかの価値を判断するとき
その人の価値観や人生哲学を聞くより
その人の学歴、職業、家庭環境、財産
その他様々な外部要素を
重視してきたのではないだろうか。

もうこんな判断基準を変える必要がある。

1人の人間の真の価値は
その人が社会の調和のために
どれだけポジティブな情報を持っているか
また、ポジティブな情報をどれほど
創造したかによって判断されるべきである。

社会に寄与できるポジティブな情報を
たくさん持っている人は
精神的にも成熟した人間なのである。

一指 李承憲著『悟りの哲学』
    やることが多いときほど
脳を空っぽにする時間が必要です。

私には、自然と過ごす時間が
脳と対話する時間です。

石と石が互いに頼りあって立つ
この瞬間も神秘的で美しいです。

習ってするのではなく
心と脳の力を抜いて
ただやってみました。

自然に瞑想できるrock瞑想です。

必ずやり遂げようという気持ち
うまくやらなきゃという気持ちもなく
私と出会ってくれて
私を受け入れてくれて
ありがとうという気持ちで
コネクトしました。

あなたもぜひ1日1回は
瞑想してみてください。

歩く瞑想、音楽瞑想、呼吸、体操瞑想
どんなものでも、自分に出会う時間が
最高の「瞑想」の時間です。

今日もラブマイセルフの日を
お過ごしください。

해야할 일이 많을수록 
뇌를 비우는 시간이 필요 합니다.

저에게는 자연과 함께하는 시간이 
내 뇌와 대화하는 시간 입니다.

돌과 돌이 만나 서로를 의지해서 세워지는 
이 순간도 신비하고 아름답지요.

배워서 한것은 아니고 
마음과 뇌에 힘을 빼고 그냥 한겁니다. 

꼭 세워야겠다는 마음, 
잘 해야지 하는 마음 없이 
나와 만나줘서, 
나를 받아줘서 고맙다는 마음으로 
연결(connect)하는 것입니다. 

저절로 명상이 되는 rock 명상 이었습니다 ^^

페친님들도 꼭 하루에 한번은 
명상을 해보시기 바랍니다.

걷기명상, 음악명상, 호흡, 체조 명상 어떤것이든 
나를 만나는 시간이 최고의 "명상 " 시간 입니다.

오늘도 러브마이셀프 하는 날 되시기 바랍니다.
    私たちは総じて
社会で大事だと思われている
「社会的な価値」の追求に没頭します。

社会的な価値によって
自分の存在価値が認められると思い
成功してお金を儲ける、地位を得る
能力や容姿を磨くなどに人生をかけます。

社会的な動物である私たち人間にとって
社会的な価値は重要です。

しかし、それがすべてだと思えば、
不安や心配、恐れから抜け出せません。

人より成功し、人より豊かになり
人より幸せにならなければならないという
比較と競争の中で、もしかすると
自分の社会的価値が他の人に劣るのではないかと
気をもむようになるからです。

比較と競争にもとづいた
相対的で有限の社会的価値は
決して私たちに真の満足を
もたらすことはありません。

真の満足は
絶対価値を見つけることにあります。

絶対価値というのは
社会や他の人が決めたものではなく
自分自身で選択した価値を意味します。

人と比べることができず
比べる必要もない自己価値を見つけるのです。

それは目に見える有限の世界で
見つけられるものではありません。

自分の内面に集中したときに出会える
比べるもののない永遠な絶対価値があります。

その価値を見つけた人は
社会や他の人に強要されたり期待される人生ではなく
ほんとうの自分の人生を生きることができます。

それが脳を取り戻す(Take back your brain)ということです。

一指 李承憲著『コネクト』
    あらゆる生命は
呼吸しています。

息を吸って吐いて
一つの呼吸が終わると
一つの生命が終わります。

私たちは成長し成熟し
老いていきます。

始まりと終わりは
別々ではなく一つです。

数多くの始まりと終わりが
繰り返されていきます。
    自分を一番よく知っているのは
自分自身のはずだ。
私たちには自分を見る目があり
自らが何を望んでいるかを知っている。
それを無視しない勇気が必要なのだ。

私たちは自分の問題に対しても
「知らない」と言って自らをごまかすことが多い。
知っていると認めたら
知っていることを行動に移さねばならないからだ。

だから、それを恐れて
自分自身に知っているというサインを
滅多なことでは送れないのだ。

多くの人が「知らない」という
口実の中に自分を隠したまま
冒険を恐れて適当に生きていく。
ほかの人たちが歩いていく安全な道
無難な人生を真似る。
それを幸福だと勘違いし
その中で安定を求める。

しかし
私たちが構築した防御膜が消える瞬間
すべての真実が姿をあらわし
私たちに話しかけてくる。

その内面の声を聞き、従うとき
私たちはようやく自分の道を進んでいけるのだ。

一指 李承憲著『セドナ・メッセージ』

자기 자신을 제일 잘 아는 것은 자기 자신이다. 
우리에게는 자기를 보는 눈이 있다. 
우리는 자신이 무엇을 원하는지 알고 있다. 
그것을 외면하지 않을 수 있는 용기가 필요하다. 

우리는 자신의 문제에 대해서도 
'모른다'고 말하며 스스로를 속일 때가 많다. 
안다고 인정할 때는 
그 앎을 행동에 옮겨야 하니까, 
그것이 두려워서 스스로에게 
안다는 신호를 잘 보내지 않는다. 

많은 사람들이 모른다는 것 속에 
자기를 숨긴 채 모험을 두려워하며 
적당히 살아간다. 
다른 사람들이 걸어가는 안전한 길, 
무난한 삶을 흉내낸다. 
그것을 행복이라 착각하고 
그 속에서 안정을 찾는다. 

그러나 우리가 구축한 방어막들이 사라지는 순간 
모든 진실이 모습을 드러내고 우리에게 말을 건다. 
내면의 목소리를 듣고 그 목소리를 따를 때 
우리는 자신의 길을 갈 수 있다. 

일지 이승헌 『세도나 스토리』중에서
    見えない心の世界で どんな人生を 送 見えない心の世界で
どんな人生を
送っているかによって
見える世界の人生が
決まります。

私たちは今この瞬間にも
自分の考えや生き方に
最もよく似た波長を
自分のほうに
引き寄せています。

すべては考え方次第です。
    生きていれば誰もが
1日に何回も悲しみや怒り、憎しみや恨みなどの
ネガティブな考えや感情にとらわれるものです。
そのときあなたはどのように対処しますか?

私たちの脳からは
否定的な考えや自分を蝕む感情が
絶えず生まれています。

ネガティブなものは
人生のいたるところで
伏兵のようにあらわれ
私たちを攻撃します。

しかし、このような考えや感情は
すべて幻想です。
何ら実体のない情報に過ぎません。

ところが多くの人は
その情報の扱い方を知らないために
生気を失い、無気力な表情を浮かべ
感情に振り回される人生を送っているのです。

過去の禅僧たちは、このような人たちに
「心を眺めなさい」、または「心を治めなさい」
と教えていました。

しかし、自分の心を眺めたり収めたりするのは
そんなに簡単にできることではありません。
心というものは、見ることも触ることもできず
私たちがコントロールできないものだからです。

人生へのアドバイスを求める人たちに
私は「心」の代わりに「脳」について話します。
「今のあなたの脳を点検してみてください」
と言うのです。

なぜなら、すべての答えは
私たちの脳の中にあるからです。

脳には今まで私たちが
感じ、考え、行動してきた
あらゆる情報が記録されています。

自分の習慣
好きなものや嫌いなもの
自分のアイデンティティー
今までの成功や失敗など
これらのすべてが
情報として脳に貯蔵されています。

そのため、何らかの変化を望むなら
「脳回路」から変えなければならないのです。

ところで、脳回路って
簡単に変えられるものなのでしょうか?

ここで、驚くべき秘密を
お教えしようと思います。

それは専門家がほかにいるのではなく
私たちみんなが脳の専門家であるということです。

あなたも意欲を持って、努力すれば
自分の脳を新たに創造することができるのです。

それが「脳教育」です。
脳教育は、強力な頭脳活用法なのです。

一指 李承憲著『脳波振動』
    自由であれ

踊るように歩き
歩くように踊りましょう。
立ち止まると脳が硬くなります。
自由に動かし続けると
体が変化していきます。

自由になると神性を感じ
生命の息吹を感じます。

音楽と完全に
一体になりましょう。
音楽が流れると
体も流れていきます。
音楽と一緒に動くのです。
すると、無我の境地に達します。

内なるメッセージを聞き
イメージを思い浮かべ
感情を感じます。

これらの現象は
ごく自然なことです。
他人を意識する必要はありません。
自分にだけ集中するのです。

ただ、やるだけです。
エネルギーが導くままに
動きたいように動きます。

自分の成長、変化、
発展、癒しに必要な
動きをしている自分に
気づくはずです。

ただあなたの
脳の動きに任せて
行ってみてください。
間違ったやり方はありません。
間違ってもいいのです。

私たちは生まれながらの
アーティストです。
私たちは皆、クリエイターなのです。
他人の目を気にする必要は
まったくありません。
    限界や枠に閉じ込められているような
自分がもどかしく、そこから出たいと
感じたことが誰にもあるだろう。

そのような自分の限界から抜け出す方法が
無我になること、つまり、宇宙の無限で広大な
生命エネルギーとつながることだ。

人々はよく、無我になると
自分が消えると思っている。
しかし、そうではない。

無我は小さな自分から
より大きな自分へと拡張することだ。

自然のエネルギーとつながるのは
宇宙の生命エネルギーとつながって
無我になる最も簡単な方法だ。

宇宙のエネルギーを受け取る大事なポイントは
心を開いて自分の考えや観念、感情を手放すことだ。

空っぽになったところに
新たなものが満たされ始める。
エゴがなくなったその場所に
広大で無限な生命エネルギーが満たされる。

小さな自分ではない
大きな自分にグレードアップするのだ。

宇宙のエネルギーを受け取ることを
田植えの引水に例えることができる。

稲はたっぷりの水が張られた田んぼでよく育つ。
だから日照りになると、水路の水を
自分の田んぼに引き入れようと争い
周辺住民とトラブルを起こすこともある。

しかし、田んぼより高いところに
大きな貯水池がある町では
トラブルが起こらない。

水の豊かな貯水池から
いつでも仲良く水を引けばよいからだ。

私たちが宇宙の生命エネルギーと
つながるのも、これと同じだ。

人々は、エゴという小さな限界に
閉じ込められた考えやエネルギーで
何かを作り出し、自分の人生を
切り盛りしようと努力している。

それは、ちょろちょろ流れる
小さな水路の水を引こうと
苦労しているようなものだ。

そうかと思えば
心の扉を完全に閉じて
不公平な世の中を恨みながら生きる人もいる。

そのように心を閉ざしてしまえば
エネルギーが入ってくる水路を
遮断しているのと同じなのだ。

一指 李承憲著『TAO』
    集中力は
長く続きません。

筋肉を長時間使うと
疲れるように
集中力も長く集中すると
脳神経が疲れます。

一般的な集中は
刺激への集中です。

特定の対象や物事に
長く集中すると
緊張と疲れを
感じます。

一方で瞑想は
カラにする、静けさ、刺激のなさ
に集中するため
神経が疲れにくく
リラックスできて
むしろ休息になります。

これが
瞑想すると集中力が高まる
理由です。
    自分に必要なものがわかる人は
物を買うときにも必要なものを
慎重に選びます。

自分に必要なものが何かを知るには
まず自分自身の真の価値を
知らなければなりません。

エゴが自分なのか
真我が自分なのかがわかるとき
自分の価値に気づき
それをもとにした選択と実践ができます。

一指 李承憲著『人生120年の選択』

자신에게 필요한 것을 아는 사람이라면 
물건을 살 때도 꼭 필요한 것을 
신중하게 선택할 것이다.

나에게 무엇이 필요한지를 알기 위해서는 
먼저 나 자신의 진정한 가치를 알아야 한다. 

에고가 나인지, 
진아眞我가 나인지를 알 때 
자신의 가치를 깨닫고, 
그것을 바탕으로 한 선택과 실천을 할 수 있다. 

일지 이승헌『나는 120살까지 살기로 했다』중에서
    意識とエネルギーは
別ではありません
意識がエネルギーをつくり
エネルギーが意識をつくります

この2つは常に
互いに反応し
影響しあっています

大切なのは意識の集中
心の力を可能な限り
よく使うことです

瞑想時に心の中で
「うまくいかないかも」
と思えば

そのようなエネルギーを
体験することになり

「この瞑想でエネルギーを
引き寄せることができる」
と思えば

そのようなエネルギーを
引き寄せることができます
    欲とは、それが物質的なものでも
感情的なものでも
精神的なものであっても
人生においてより多くを得ようとする
果てしない思いです。

私たちは基本的に
自分がもっていないものを欲しがります。

その欲求を警戒しなければ
心の中心から遠ざかる致命的な力が作用します。

欲望にはきりがないため
欲を満たすのは不可能です。

欲は、私たちが守りたいものや
人への執着を生み出します。

絶えず何かを要求する貪欲さと
執着の要求を聞いていると
結局はそれが人生の最優先事項になります。

ぐっと握っていた欲望を手放せば
心の中心をとらえることができます。

絶えずふくらんでいく貪欲から
自由になった無念無想の境地に
ようやく平安が訪れます。

あらゆる複雑な欲望に満ちた状態で
心の平和までを願うのは矛盾しています。

真我とあなたを分離させていることから抜け出し
中心をとりなおせるように最善を尽くしましょう。

欲や執着が自分を不安にしていることが
わかれば、少し立ち止まり
自分に「これは本当に私に必要かな? 
私が本当に願っていることかな?」
と問いかけてみてください。

心の平和に役立たないすべてのもの
つまり地位や成功、レジャー、食べ物など
真我を遠ざけるものへの過度な欲を捨てましょう。

その次に本性のエネルギーを開発し
それを心の中心に据えましょう。

そのとき、心が強くなり
水昇火降のエネルギーバランスによって
体と心の健康を維持できます。

一指 李承憲著『水昇火降』

탐욕은 물질적인 것이든, 
감정적인 것이든, 정신적인 것이든 
삶에서 더 많은 것을 얻고자 하는 
끝없는 욕망이다. 

우리는 기본적으로 
자신이 갖고 있지 않은 것들을 갈망한다. 

그 욕구를 경계하지 않으면 
우리를 마음의 중심에서 멀어지게 만드는 
치명적인 힘으로 작용할 수 있다. 

욕심을 충족시키는 것은 불가능하다. 

계속 더 많은 것을 원하기 때문이다. 

욕심은 우리가 지키고 싶은 사물과 
사람에 대한 집착을 낳는다. 

끊임없이 뭔가를 요구하는 
탐욕과 집착을 들어주다 보면 결국은 
그것이 우리 삶의 앞자리를 차지할 것이다.

그토록 꽉 붙들었던 부차적인 욕망을 버리면 
마음의 중심을 잡을 수 있다. 

텅 빈 마음자리, 
끊임없이 커지는 탐욕에서 
자유로운 무념무상의 자리에 
비로소 평안이 찾아든다. 

온갖 복잡한 욕망으로 가득 차 있는 상태에서 
마음의 평화까지 바라는 것은 모순이다. 

그러니 본성과 자신을 분리시키는 것들에서 벗어나 
다시 중심을 찾을 수 있도록 최선을 다하자.

욕심이나 집착이 스스로를 불안하게 만든다는 것을 안다면, 
잠시 멈추고 스스로에게 물어보자. 

‘이것이 정말로 나에게 필요한가? 
내가 진정으로 원하는 것인가?’ 
마음의 평화에 도움이 되지 않는 모든 것들, 
즉 지위, 성공, 여가, 음식 등에 대한 
과도한 탐욕을 버리자. 

그런 다음 진정한 본성의 에너지를 개발하고, 
마음의 중심으로 만들자. 

그래야만 마음이 강해지고 
수승화강의 에너지 균형을 통해 
몸과 마음의 건강을 유지할 수 있다.

일지 이승헌 수승화강 중에서
    私たちには人類と地球を愛し
皆が幸せであることを願う
弘益の心があります。

私たちが自己価値に気づけば
人類は大きな集団意識になり
生存から繁栄に、そして
無限創造の状態へと進めます。

そのとき私たちは本性を取り戻し
生まれつき備わっている能力を
完全に発揮できると信じています。

私たちの実体は共生であり愛です。
それが私たちの創造していく未来です。
あなたも一緒にしてくれますか?

우리 모두에게는 인간과 지구를 사랑하고 
모두가 행복하기를 바라는 홍익의 마음이 있습니다. 

우리가 진정한 자신을 보고 
자기의 가치를 발견하고 기억해내고 깨닫는다면 
인류는 하나의 거대한 집단 의식이 되어서 
생존 상태에서 번영의 상태로 
무한 창조의 상태로 나아갈 수 있다고 생각합니다. 

그때 우리는 진정한 본성을 되찾아 
인간 본연의 타고난 능력을 
완전히 발휘할 것이라고 믿습니다. 

진정한 우리 자신은 
우리 자신의 실체는 공생이고 사랑입니다. 

그것이 바로 나와 여러분이 창조 하고 있는 미래입니다. 
여러분도 나와 함께 해주시겠습니까?
    すべての人は
愛されることを願っている。

大脳辺縁系で発生する
愛に対するこの欲求を
満足させることができなければ
私たちは死ぬほどの孤独感に陥ってしまう。

今まで大脳辺縁系は
愛とは外部から受けるもの
周りの人々から受けるものだと思ってきた。

しかしながら
愛は外側から来るように
内側からもやって来る。

脳幹がその内側の愛の泉なのである。

脳幹は、大脳辺縁系を
100パーセント満足させても
なお余るほどの無限の愛を
創造する能力を持っている。

一指 李承憲著『悟りの哲学』

모든 사람은 사랑 받기를 원한다. 

구피질에서 발원하는 
이 사랑에 대한 옥구를 
만족히킬 수 없을 때, 
우리는 죽을 것 같은 
고독감에 빠져들고 만다. 

지금까지 구피질은
사랑을 외부에서, 
우리 주위의 다른 사람들로부터 
오는 것이라고 생각해왔다. 

하지만 사랑은 밖에서 오듯이 
안에서도 올 수 있다. 

바로 뇌간이 그 사랑의 샘이다. 

뇌간은 구피질을 
100% 만족시키고도 남을 만큼 
무한한 사랑을 창조하는 능력을 지니고 있다.

일지 이승헌 힐링 소사이어티 중에서
    瞑想するとストレスが減り
心の安定が感じられます。

それより大事な点は
魂が感じられることです。

思考や感情を手放し魂を感じる
呼吸瞑想をやってみましょう。
    見えない世界とは何でしょうか?
見える世界は
五感で認知できる世界です。
見たり、聞いたり、臭いを嗅いだり
味わったり、触ることができる世界です。

一方、見えない世界は
五感を超えた感覚で認知する世界です。
意識の世界、エネルギーの世界と言えます。

それは私たちの
真のアイデンティティのもとであり
そこからすべての変容が起こります。

私たちが人生で経験する
多くの問題の根本的な原因は
自分とのコネクトが切れたからです。

コネクトが切れた理由は
分離と断絶を特徴とする見える世界だけに
集中したからです。

そのため、見える世界で
いくら解決策を探そうとしても
分離と断絶による問題を克服するのは
簡単ではありません。

究極の問題解決法は
見えない世界にあります。

それは
見えない世界の特性が
コネクトとユニティだからです。

見えない世界に入ると
物質と精神、私と人、私と自然が
別々に存在しているのではなく
ひとつのエネルギー場で
つながっていると気づきます。

それでは
どうすれば見えない世界を
感じられるのでしょうか? 

意識とエネルギーを
活用すればできます。
見える世界に集中していた意識を
内面に向けるのです。

目に見えない心と意識の作用は
とても神秘的です。

意識は、小さくなるときは
針も通さないほどに収縮しても
大きくなるときは
世界をすっぽり包み込むほど
どこまでも拡張します。

こうした無限に変化し拡張できる
心の特性を活用し、
私たちは意識を
より大きく明るく高めることで
自分が抱えている問題の答えを
見つけることができます。

一指 李承憲著『コネクト』

보이지 않는 세계란 무엇일까요? 
보이는 세계는 오감을 통해 인지되는 세계입니다. 
보고, 듣고, 냄새 맡고, 맛보고, 만질 수 있는 세계이지요. 

반면에 보이지 않는 세계는 오감을 넘어 또 다른 감각으로 인지하는 세계입니다. 
의식의 세계, 에너지의 세계라고 할 수 있지요. 

그것은 우리의 진정한 정체성의 바탕이며, 모든 변환이 일어나는 근간입니다. 

앞에서 우리가 삶에서 겪는 많은 문제의 근본 원인은 자기와의 연결이 끊어진 데 있다고 했습니다. 

연결이 끊어진 까닭은 분리와 단절이 특징인 보이는 세계에만 집중했기 때문입니다. 

그래서 보이는 세계에서 아무리 해법을 찾기 위해 애를 써도 분리와 단절에 따른 문제를 극복하기는 어렵습니다.

우리의 문제를 풀 수 있는 궁극적인 해법은 보이지 않는 세계에 있습니다. 

보이지 않는 세계의 특성이 바로 연결과 합일이기 때문이지요. 

보이지 않는 세계로 들어가면 정신과 물질, 나와 타인, 나와 자연이 각각 따로 존재하는 것이 아니라 하나의 에너지장으로 연결되어 있음을 깨닫게 됩니다. 

분리 의식을 뒤로하고 연결과 합일의 의식으로 나아갈 수 있게 되지요. 

그러면 어떻게 해야 보이지 않는 세계를 느낄 수 있을까요? 

우리의 의식과 에너지를 활용하여 그렇게 할 수 있습니다. 

보이는 세계에 집중되어 있던 나의 의식을 나의 내면으로 돌리는 것입니다. 

보이지 않는 우리의 마음, 의식의 작용은 정말로 신비합니다. 

의식이 작아질 때는 바늘구멍 하나 들어가지 않을 만큼 꽉 닫히다가도, 커질 때는 온 세상을 다 품을 만큼 한없이 확장되기도 합니다. 

우리는 이처럼 무한하게 변화하고 확장할 수 있는 마음의 특성을 활용하여 더 크고 높고 밝은 의식으로 고양시킴으로써 자신이 안고 있는 문제에 대한 해법을 찾을 수 있습니다.

일지 이승헌 커넥트 중에서
    エネルギーバランスが崩れていると
自分を愛することができません。

エネルギーバランスを正せば
感情のアンバランスを
自分で克服できます。

エネルギーバランスが整うと
心の平和が得られ
喜びが感じられます。

エネルギーバランスは
人間だけでなく
自然も崩れているので
地球の問題ともつながっています。

人間の健康・幸せ・平和と
地球環境問題の答えは
人間の脳にあります。
    さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • 最近の投稿

    • 人類と地球のための地球経営者
    • 877 脳の疲労回復法
    • 新しい選択のための希望と力を自然から得よう
    • 876 呼吸するたびに覚えておくべき真実
    • 互いを育みあえるアースファームにて
  • カテゴリー

    • ILCHI Message
    • ILCHI TV
    • ILCHI希望の手紙
    • その他
    • ブログ
    • 最新ニュース
    • 運営団体
    • サイトマップ
    • リンク
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
Copyright © 2016 特定非営利活動法人 IBREA JAPAN All rights reserved.
Facebook Twitter YouTube Instagram GooglePlus